2012年 01月 16日
琉球の風 |

微妙~に着るもの何を持っていくか困ったのですが空港に着いた途端、微妙に汗ばむような。つまり、暑い。いや、暑いというか雨が降ったり曇ったりという天気なので湿気もあるんだろうけど、要は東京から着いた乗客たちの格好自体がそもそも暑苦しいわけです。気温は多分20度前後くらいだと思う。僕自身も、今日は下はジーンズで上はTシャツ1枚にベスト、そして超軽量ダウン(注:断じてUNIQLOではない~)に木綿のマフラー程度にしてみた。でも、レンタカー会社の受付をしている段階で暑くて結局Tシャツ1枚に。そう、暑いというより、そういう格好で快適という意味で。
沖縄の人はなんか厚着なんだよなー。まあ、今日は日差しもないし地元の人は普段より薄寒く感じるんだと思うけど、僕がTシャツでいるのに対して彼らはTシャツ+シャツ+長袖の上着みたいな格好。冬の格好ではないのだけど、まあ割とちゃんと着込んでいる感じ。まあ、先週だったか沖縄にいる友人が、「今日は暑くて車ん中クーラーかけた」とか言ってたなあ・・・。
まあ、ゆっくりする1日のつもりだったのでホテルにこもって、のんびりしながら片手間に仕事してみたり、勉強してみたり、雑誌読んだりしながら過ごすんでちょうどいいんだけど、それにしてもアウトレットは日曜なのに人少なかった。やっぱりオフシーズンだからなんだろうね、沖縄。こんなに暖かいんだから本土から避暑にもっと人が来てもよさそうなのに、そうは言ってもやはり沖縄にまで行くんだったら海を楽しめる夏に行きたい!と思うのも実際にところだろうし、、難しいところです。それに加えて、アウトレットモールを一人で歩くヤツってのも、おそらく僕以外にはいなくて、いつものことながらすごく孤独な感じ~♪。カップルとか親子とか家族とか、旅行客とか、これみよがしにいたけれど、もうすっかり不感症の僕はモールの中で一人レストランに入り「豆腐チャンプル定食」を食べ。なんか開き直ってるね、自分。でも、ホテルはルームサービスとか、沖縄なのに寿司買ってきて食べたりとか(^^;
来月あたりは沖縄は桜まつり。7-8年前にちょうどその季節に栗助と来たことがあったなあ。

by usatoru
| 2012-01-16 00:15
| 旅
|
Comments(5)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

豆腐チャンプル、おいしいですよね。地元なら、きっとなおさら。
文太さんがカラダに良さそうなものを食べていることに、ちょっとほっとしますw
ご長寿の町にあやかって、滞在中に健康食を補給してくださいね。
文太さんがカラダに良さそうなものを食べていることに、ちょっとほっとしますw
ご長寿の町にあやかって、滞在中に健康食を補給してくださいね。
遅ればせながら、お年賀状有難うございました。
12月のコンサートでアリーナ最前列当てて運を使い切ったのが良かったのか、今年は幸先よござんす。文太さんが心穏やかに過ごす一年でありますように!
12月のコンサートでアリーナ最前列当てて運を使い切ったのが良かったのか、今年は幸先よござんす。文太さんが心穏やかに過ごす一年でありますように!

いいなぁ~いいなぁ~暖かいとこ行きたい
毎日毎日、縮こまって暮らしてますよ・・・
毎日毎日、縮こまって暮らしてますよ・・・