2014年 05月 19日
機内食激写-ANA国内線- |


何気に昔は国内線でも普通にいわゆる一般席でも新聞や雑誌の配布、茶菓や軽食のサービスがありましたよね。航空会社間の競争激化によるコスト削減で、今では新聞もなく、飲み物サービスもお茶やコーヒーなど以外は有料に、食事も有料という時代になりました。今思うと「古きよき時代」かもしれません。僕が社会人デビューした頃はまだ、こんな感じでしたねー。今の時代のJALのスーパーシートやANAのプレミアムクラスは、大きく言えば昔の「普通」であるとも言えます。そしてこれらが昔と違う点は、シートが違うこと、そして食事や軽食の内容は格段によくなっているということでしょうか。まあ、国内線の多くは1-2時間程度のフライトがほとんど。沖縄でこそ東京から2時間半かかりますが、小さな満足ではありますね。

by usatoru
| 2014-05-19 00:31
| 旅
|
Comments(0)