2020年 06月 08日
滝探し |
以前も書いたことありますが、滝行を定期的にやっています。奥多摩の御岳神社の御師さんの指導の下で、作法や心得などを教わったのが最初でそれ以降は粛々と。神道では「禊」になり、仏教や修験道では「修行」になるので、やっていることは同じでも意味合いが違ってくるというのが面白いですよね。まあ、僕の場合はそういう意味では「禊」になるんだと思います。
旅先や出張先なんかでも時間があって、これは?と思うような滝があるとちょっと足を延ばして行ってみて、できそうであれば滝に打たれたりします。季節はむしろ夏よりも秋から冬、春先が多いですね。夏はやはり山の水は冷たいとはいいつつも、厳しさにかける分、心持ちとしてはシーズンオフ(笑)
滝行なんて、身近にやっている人はまずいないし、そういう目で滝を見ている人はほぼいないと思うで話題的に面白いトピックではないことは承知ですが、滝行のできる滝を日本全国大募集中です。昔からですけどw もし、お住まいの地域や故郷などで「滝行」をする人がいる滝だとか、修験道で使われている滝がある、なんて情報でも歓迎。何か機会あれあ立ち寄ってみたいので。っていうと、なんか温泉に立ち寄るみたいですが(笑)。コメントでもメールでも情報いただきたく。
意外に滝行ができるところって少ないんです。諸条件が合わないというか。挙げてみるとこんな感じです。一部わがままも含まれていますが。
1.上からまっすぐに水落す垂直落水型。岩に沿って流れる滝とかではなく。
2.滝壺の足場がいいところ。(立てるところ)
3.滝壺の水深が股下あたりまで。
4.そもそも滝壺に降りられること。
5.上に生活排水など汚れた水の流入がないこと
6.個人所有地ではないこと(神社やお寺さん管轄は可。許可制が多いけど)
以下はわがまま系。
7・アクセスが悪くない場所(車を止めて徒歩20分以内くらい?
8・絶えず人が来るような観光地ではないこと。(多少なら可)
そんな感じかなあ。
滝は構造上やはり山の中が多く、登山なんかしていると結構あるんだけど、本格的な登山やハイキングをしないと出会えない滝だと、ちょっとさすがに立ち寄れないのと、滝行自体は結構肉体的精神的にハードなので、登山を含む他のアクティビティとのセットってちょっと無理があるんですよね。秋や冬場なんか体は当然冷え切って体も動かなくなるし。
関東でも滝行に向いている滝って、僕が挙げる上の条件を満たすところは数か所しかありません。御岳神社での滝行も、上記の条件には入らないくらいです。御岳神社の場合は、麓から御岳山を登山するかロープウェイで山頂付近に行き、そこからゆっくり歩いて片道1時間くらいの山中にある滝なので、とても気軽には行けない。
なんか春先からずっとコロナで生活も世相もなんとなく鬱々している中、ちょっと水に当たりたい気分です。
人気ブログランキング
by usatoru
| 2020-06-08 11:05
| 自分のこと
|
Comments(6)
Commented
by
うお
at 2020-06-08 16:03
x
いつも楽しく読ませて頂いています。
大阪在住ですので、関西の滝を紹介いたします。
①大阪府泉佐野市犬鳴山(関西国際空港近く)
犬鳴山 七宝瀧寺
②奈良県生駒市 『岩屋の滝』
(難波から20分ほど、近鉄電車生駒下車、ケーブル宝山寺下車:登りになる or ケーブル梅屋敷下車:下りで楽 ・ 宝山寺の駐車場迄車で行くことも可能
宝山寺をお詣りしてからと思われるなら 「奥の院 大師堂」手前の道からでもケーブル梅屋敷に行けます )
滝場を管理しておられる方がいらっしゃるので、声掛けをされてからがよろしいかと。
岩谷の滝は手と足を浸す簡易滝行もできます。
滝行をされる前に、休憩所の奥にある不動明王に自己紹介と挨拶をし、塩で清めて滝行を。
滝行された後には、お礼と挨拶をお忘れなくお願いします。
ご縁がありましたら、足をお運び下さいませ。
大阪在住ですので、関西の滝を紹介いたします。
①大阪府泉佐野市犬鳴山(関西国際空港近く)
犬鳴山 七宝瀧寺
②奈良県生駒市 『岩屋の滝』
(難波から20分ほど、近鉄電車生駒下車、ケーブル宝山寺下車:登りになる or ケーブル梅屋敷下車:下りで楽 ・ 宝山寺の駐車場迄車で行くことも可能
宝山寺をお詣りしてからと思われるなら 「奥の院 大師堂」手前の道からでもケーブル梅屋敷に行けます )
滝場を管理しておられる方がいらっしゃるので、声掛けをされてからがよろしいかと。
岩谷の滝は手と足を浸す簡易滝行もできます。
滝行をされる前に、休憩所の奥にある不動明王に自己紹介と挨拶をし、塩で清めて滝行を。
滝行された後には、お礼と挨拶をお忘れなくお願いします。
ご縁がありましたら、足をお運び下さいませ。
0
Commented
by
TAKU
at 2020-06-09 22:22
x
Commented
at 2020-06-10 11:39
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
usatoru at 2020-06-10 15:53
うおさん。大阪に行った際にはチェックしてみます。奈良とか和歌山の紀伊半島方面って、結構僕はあまり行くことがない地域なので、そういう意味でも興味あります!有難うございました!
Commented
by
usatoru at 2020-06-10 15:55
TAKUさん。水が流れる音って落ち着きますよね、わかります。そして、川の流れる音って海の波の音とはまた違っていたりとか(笑)
Commented
by
usatoru at 2020-06-10 15:57
鍵コメMさん。有難うございます!高尾山はいつも登山するといつも帰り際にソコを通ります。いつも眺めているだけで、かつ登山後なので疲れとかもあったりで、滝行に行くためだけに行かないとダメだなあ、、なんて思いながらまだ高尾山での滝行は未体験。近々ぜひ!(笑)