2020年 07月 11日
大家さん稼業 |

今日は、昼間久しぶりにがらんとした本宅に行ってきました。やっぱり子供がいる世帯が住むと、家はよごれるなあって感じはします。変な意味じゃなくてね。汚れるっていっても壁紙の張替えとかで対応できるレベルなので問題はないのだけど、なんか微笑ましい感じがした。僕らはしょせん大人2人の所帯だから、なんだかんだで落ち着いているっていうか。
今回は、基本的に管理会社任せだけど、僕の方で別途フリーリングのコーティングを入れて、壁紙は普通の白いのじゃなくてちょっと場所によって色の入ったものに入れて、クセがない程度にオサレ感を出そうかなと思って、どの部分も壁紙の張替え指示を出すかを下見に来ました。白い壁紙って、要は量産されているからコスト的にも安いのと、張替えの際にも定番品だからメンテナンス的にはいいんですよね。少し凝ったものになるとやっぱり1平米あたりの単価が高くなってくる。でも、これを機に変えておけばきっと若夫婦も気持ちよく住んでくれるだろうし、また彼らが転居したりした場合は次の人が下見に来た時にちょっといい印象も与えられるだろうな、という営業戦略的な観点もあり(笑)いずれにしても、入居してくる人がいい人だといいなあ、、、っていうのは、世のすべての大家さんの願いだよなw

人気ブログランキング
by usatoru
| 2020-07-11 00:49
| 日常生活
|
Comments(0)