2020年 11月 01日
フルーツ大福とか。 |

11月に入ったけれど、栗助も僕もなんだかすごく忙しい。今月の中では来週末は珍しく2人で休日は合いそうだったから、どこか温泉にでも1泊2日で行こうか~、なんて言って探しはじめたのだけど、はっきりいってどこもない!!! すごいGoTO効果。少なくとも旅館はほぼ空きがなくて、普通の街中のビジネスホテルなんかであれば空いているという状態。わざわざ出かけてビジネスホテルに泊まるっていのはないなあ~なんて話をしながら、栗助がかろうじて妥協的に見つけてきた温泉ホテルみたいなのがあったので、そこに行くことに。ちょっと気の利いたいい感じの宿だね-ってとこに行きたかったけど(高級とかそういうことじゃなくて)、いずれにしてももう関東近郊は勿論、メジャーな温泉地なんかはもうこの連休や週末はGoToと、このいい秋晴れの天気と紅葉に誘われてどこもいっぱい。
まあ、コロナ禍において僕はいいことだと思ってます。もちろん人の移動が大きくなれば感染やその拡大を助長することは否めないけれど、やはりある程度のリスクをとりつつ経済を回せないと、そもそも人が生活できないし、国の支援や補助といってもそもそもの源泉である税金収入が枯渇する。今、ヨーロッパなどは英国、ドイツ、フランスなど主要な国々も次々にまたロックダウンを再開してる。これって日本の3月―4月あたりの緊張感再びって感じだと思う。一方で、僕などは欧州とは栗助のこともあってなんだかんだで非常に近しいものがあるんだけれど、例えばフランスあたりだと「マスクをしない権利」とか主張して多くの人がデモを起こしたり、他にもワクチンを打たない権利、だとか、欧州内の教会などがコロナは風邪ようのようなものであり神がコロナから皆を救うから礼拝に来ることは全く問題ない、みたいな非科学的なことを主張して多くの人がいまだに教会の礼拝に集まったりとか、なんだか個の主張が強すぎることが裏目に出てる文化っていうか何て言うか、、、もっとも、文化の優劣を論じているつもりも目的もないけれど、ただ現状の実態としては今の欧州の悪循環を招いてしまっているなあ、と思うわけです。
ってなんか話が逸れた。フルーツ大福、美味しかったwww

人気ブログランキング
by usatoru
| 2020-11-01 14:19
| つぶやき
|
Comments(2)

美味しそう!!ポップアップショップはアイデアのあるコンセプトが多い気がします。
私もやーーーっと温泉旅館取れました。でも12月の福島ど平日。1人旅なのでそもそもヒットする件数も少ないですけど笑 goto効果すごいですよね。
コロナ禍においてはリスクとの付き合い方が大事ですよね。今までの感染対策として示されてるものが一定の効果を出してるわけなので、それを踏まえつつというか。私のいる業界は大打撃を受けてまして、その中でいかに利益出すかってことで仕事もそこそこ忙しいのですが、温泉目指して頑張ります!(文太さんに謎の決意発表w)
私もやーーーっと温泉旅館取れました。でも12月の福島ど平日。1人旅なのでそもそもヒットする件数も少ないですけど笑 goto効果すごいですよね。
コロナ禍においてはリスクとの付き合い方が大事ですよね。今までの感染対策として示されてるものが一定の効果を出してるわけなので、それを踏まえつつというか。私のいる業界は大打撃を受けてまして、その中でいかに利益出すかってことで仕事もそこそこ忙しいのですが、温泉目指して頑張ります!(文太さんに謎の決意発表w)
0
あやさん。そう、もう年内のちょっといい感じの宿はもうほとんどいっぱいで予約とりにくいですよねえ。でも取れたみたいでよかった!ゆっくり年の瀬に息抜きしてきてくださいね!