2021年 09月 04日
生存確認投稿 |




総勢10名無事に獣道あり、沢登あり、熊注意、ロープあり、がけアリの変化に富むコースを踏破しました。晴れてはいなかったけれど、とても暑い日で途中に山小屋もないようなコースだったので4リットルの水を背負いながらも帰りにはほぼ全部飲んでたくらい。目的地が山頂ではなく、秘瀑といわれる滝だったのでゴールは涼しくて生き返りましたけどね。
by usatoru
| 2021-09-04 17:58
| 日常生活
|
Comments(3)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメRさん。すっかり返信遅くなってしまって申し訳ありません。この宿は、山梨県富士河口湖町の「うぶや」という宿です。関西からは何気に箱根や富士五湖方面は行きにくいかもしれませんが、いったん東京に出てしまえば、バスや電車など様々に足があり2時間ほどでアクセスできます。
富士山を見ながらであれば、最近たくさん宿がOPENしていますが、やはり河口湖畔で湖越しに富士山が見られる宿がいいかなと思います。河口湖の北側の湖畔ですね。そしてやはり晴れているときがいいですね!
富士山を見ながらであれば、最近たくさん宿がOPENしていますが、やはり河口湖畔で湖越しに富士山が見られる宿がいいかなと思います。河口湖の北側の湖畔ですね。そしてやはり晴れているときがいいですね!
1

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
<< 里山十帖 | 想定外 >> |