2024年 12月 31日
INTRODUCTION -はじめに- |

Quint Buchholz "DIDI UND WILLIE"というお気に入りの1枚。
(クヴィント ブッフホルツ)
We're HERE !
こんな風に先の見えない道だけど
僕らの廻りには何にもないけれど
きっと2人で手を携えて歩いていけば
地平線の向こうにある道の先には
きっと僕らが思いもしなかった幸せな何かがあるようが気がする。
この2人の初老の紳士のように、
僕らは一緒に歳を重ねていきたいと思う。
そして、僕らの目の色 髪の色は違っても
いずれ時間は僕らの髪を同じ白髪に染めるはず。
「時間は流れるものじゃない。積み重なるものだ」
昔どこかで聞いたそんな言葉が
僕の中でリフレインする。
■■■■ 日々のUp Dateは下記からはじまります ■■■■
心の私書箱(ウソ) → kuribun@gmail.com
Twitter : @kuribunta
--------------------------------------------------------
僕が嬉しいとき、悲しいとき、この旋律が頭の中でいままで何度流れたことか。
僕の葬式のときはこの曲をかけてほしーなーと。(縁起でもないですけど)
「安らぎの木陰」(Ombra mai fu) ←クリック!
木陰よ
緑の木陰よ
輝く陽に
きらめく木の葉よ
風よ雨よ
この平安乱すな
楡の樹の
平安を
この木陰で憩う
慰め
喜び
安らぎよ
"Ombra mai fu"
Ombra mai fu,
Di vegetabile,
Cara ed amabile,
Soave piu?
Ombra mai fu,
Di vegetabile,
Cara ed amabile,
Soave piu?
Cara ed amabile,
Ombra mai fu,
Di vegetabile,
Cara ed amabile,
Soave piu?
by usatoru
| 2024-12-31 00:47
| 詩みたいなモノ
|
Comments(129)

はじめまして。こちらのブログは、国際結婚というキーワードで偶然見つけました。ウェブサイトを含め個人の方がやっているブログにコメントするのは今回が初めてです。
文太さんの書かれる文章を読んでいると、本当に知的でまともな(←語弊があったらごめんなさい)方なんだろうなという印象を持ち、影ながら応援しています。
ちなみに私は、アメリカ人の夫と娘の三人でロス近郊に在住しています!これからもブログを読ませて頂きますね!
文太さんの書かれる文章を読んでいると、本当に知的でまともな(←語弊があったらごめんなさい)方なんだろうなという印象を持ち、影ながら応援しています。
ちなみに私は、アメリカ人の夫と娘の三人でロス近郊に在住しています!これからもブログを読ませて頂きますね!
0
こんにちは。コメント有難うございます。しかも人生初書き込みとは光栄です(笑)。陰ながら応援団=僕らのヨロコビです。ゲッティセンターあたりからLAの街を見下ろすとき、「ここに応援団がいるんだなぁ」と思いつつ眺めるとまた景色が変わりそうです。また覗きにきてくださいね。
おはつです。 アメリカからバタフライこと、バタちゃんです。きゃ。
ランキングで見まして遊びに来ました。
もう、素敵なお2人な感じでいいですね~。ふふふ。
一緒に住んでいるんですよね? 僕は、まだ時間がかかり
そうかな、一緒に住むのは・・・。あら。
僕もサイトを持っているので、遊びに来てくださいね。
お待ちしています。きゃ。
ランキングで見まして遊びに来ました。
もう、素敵なお2人な感じでいいですね~。ふふふ。
一緒に住んでいるんですよね? 僕は、まだ時間がかかり
そうかな、一緒に住むのは・・・。あら。
僕もサイトを持っているので、遊びに来てくださいね。
お待ちしています。きゃ。
はじめまして、おなじ国際結婚のランキングからやってきました。
とても穏やかで楽しい日常生活を書いていらっしゃって、楽しく拝見しました。
アメリカに住んでいるので、普通に子供病院のナースの方とか、
男性だけど、女性のような話し方で、男性のことが好きな方だったりします。
そしてusatoruさんのプロフィールにもあるように、そういう方たちに限って、女の私から見ても「かっこいーーー」と思う方が多いです。
とても穏やかで楽しい日常生活を書いていらっしゃって、楽しく拝見しました。
アメリカに住んでいるので、普通に子供病院のナースの方とか、
男性だけど、女性のような話し方で、男性のことが好きな方だったりします。
そしてusatoruさんのプロフィールにもあるように、そういう方たちに限って、女の私から見ても「かっこいーーー」と思う方が多いです。
Butterfly殿。早速伺いました。つくりの凝ったサイトでスバラシイです。なんか僕のブログの寒々しさが引き立つというか(笑)。
そうそう、誕生日おめでとう!そして、彼ともどーか幸せなゴールインができることを心底祈ってます。その前にCAはシュワちゃんをなんとかせないかんですなあ・・・・(汗)
そうそう、誕生日おめでとう!そして、彼ともどーか幸せなゴールインができることを心底祈ってます。その前にCAはシュワちゃんをなんとかせないかんですなあ・・・・(汗)
ようこそいらっしゃいました、くわっさん。また遊びに来てください。
基本的に皆様、何をコメントしたらいいのかわかんないでしょうねー、
僕のサイト(笑) でも、ココはカリフォルニア受けするのかなーなんて。
コメントくれた方、皆CAだし。やっぱりゲイ・フレンドリーな土地柄かな、
なんて思います。
基本的に皆様、何をコメントしたらいいのかわかんないでしょうねー、
僕のサイト(笑) でも、ココはカリフォルニア受けするのかなーなんて。
コメントくれた方、皆CAだし。やっぱりゲイ・フレンドリーな土地柄かな、
なんて思います。

こんにちは、はじめまして。ゲイ在住率の高い国に住んでいます。CD買われた街・・私にとってゲイさんは本当に普通過ぎるひとたちだし、友達にもたーくさんいるし、仕事の相手がそういう人たち・・だったりもします。
でも日本で白い目で見られないで生きていくのはまだまだ難しい。んではないかな。と思うので、usatoruさんの、公表される勇気、すごく応援したいです。必要以上に辛いことがあるかもしれませんけど、状況は必ずよくなると思うので、頑張ってくださいね。
でも日本で白い目で見られないで生きていくのはまだまだ難しい。んではないかな。と思うので、usatoruさんの、公表される勇気、すごく応援したいです。必要以上に辛いことがあるかもしれませんけど、状況は必ずよくなると思うので、頑張ってくださいね。

有難うございます、プリン子さん。
公表って言っても僕の場合はここだけのバーチャルなもの
ですけどね。(相方はそうでもないのですが)
辛いことがないといったらウソになりますが、時代は少しずつ
僕らにとってはいい方向にいっている、とは思ってます。
また遊びにきてくださいね(^^
公表って言っても僕の場合はここだけのバーチャルなもの
ですけどね。(相方はそうでもないのですが)
辛いことがないといったらウソになりますが、時代は少しずつ
僕らにとってはいい方向にいっている、とは思ってます。
また遊びにきてくださいね(^^

初コメします。優作です。Buntaさんでしょうか???
すっごい大人なステキなブログでとっても感動しました。僕もこんな風にできたらいいけど文才ないし…また来ます!!
すっごい大人なステキなブログでとっても感動しました。僕もこんな風にできたらいいけど文才ないし…また来ます!!
雄作さん、こんにちは。そんな風に言ってもらえると嬉しいです。
でも「感動」するほどのことは・・・・・(^^;
僕らにとって、ごくごく普通の日常ですが、実は僕らが一人
よがりにそう思ってるだけで、実は世間は色眼鏡で見ている部分
も多いと思うんです。ここに来てくれる方は、すごくリベラルで
そして偏見のない方が多く僕も勇気づけられますよ。
一緒に勇気づけてもらいましょう(笑)
でも「感動」するほどのことは・・・・・(^^;
僕らにとって、ごくごく普通の日常ですが、実は僕らが一人
よがりにそう思ってるだけで、実は世間は色眼鏡で見ている部分
も多いと思うんです。ここに来てくれる方は、すごくリベラルで
そして偏見のない方が多く僕も勇気づけられますよ。
一緒に勇気づけてもらいましょう(笑)

はじめまして。
ランキングから来ました。
フランス人の夫とフランスに住んでいます。
文太さんの文章がおもしろくて、ところどころ笑いながら、遡って読んでしまいました。
特に、クリックの一言がすきです。
また遊びに来ますね。。。
ランキングから来ました。
フランス人の夫とフランスに住んでいます。
文太さんの文章がおもしろくて、ところどころ笑いながら、遡って読んでしまいました。
特に、クリックの一言がすきです。
また遊びに来ますね。。。
青空のマリーさん、こんにちは。
僕も友達が多いので(仕事も多いので<泣)、何かとフランス
に行くことが多いです。そして、よくエールフランスとケンカして
ます!←はは。
どうぞどんどん遊びに来てください!
僕も友達が多いので(仕事も多いので<泣)、何かとフランス
に行くことが多いです。そして、よくエールフランスとケンカして
ます!←はは。
どうぞどんどん遊びに来てください!

はじめまして文太さん。友人からこのブログを勧められて、遊びに来ました。
男とか女とか、性別的なものの見方、生き方じゃなくて、人間としてどんな風に物を見るか、考えるか、すごく共感できました。
でも、人間には性差があるのですが、個人の男度、女度もそれぞれマチマチなんですよね。
私は(今のところ)ヘテロな女ですけど、結構男度は高い方かも(笑)。
男とか女とか、性別的なものの見方、生き方じゃなくて、人間としてどんな風に物を見るか、考えるか、すごく共感できました。
でも、人間には性差があるのですが、個人の男度、女度もそれぞれマチマチなんですよね。
私は(今のところ)ヘテロな女ですけど、結構男度は高い方かも(笑)。
くうみさん、こんにちは。
いや、なんか嬉しいですね。たまたま見つけたということではなく
「友人からの勧め」だなんて!スバラシイお友達をお持ちです。
「栗助の次に愛しています」とお伝えください。←一応バイです。
そう、性差は点ではなくグラデーション。くうみさんがヘテロを脱出
した暁にはwelcome partyっすね(笑)
いや、なんか嬉しいですね。たまたま見つけたということではなく
「友人からの勧め」だなんて!スバラシイお友達をお持ちです。
「栗助の次に愛しています」とお伝えください。←一応バイです。
そう、性差は点ではなくグラデーション。くうみさんがヘテロを脱出
した暁にはwelcome partyっすね(笑)
はじめまして
国際結婚ブログランキングで“男同士”というのに目が留まってお邪魔させていただいております。とっても素敵なブログですね。僕もブログをやってはいるのですが、かなりいい加減で馬鹿丸出しなんで見習はなくてはいけないな~なんて思いました(笑)
それから僕も彼氏と一緒に暮らしているので、文太さんがブログで書いていらしたことにとっても共感できて思わず過去日記まで読んで入ってしまいました!これからも素敵なブログ続けてくださいね!またちょくちょくよらせていただきます。よろしくお願いします!
国際結婚ブログランキングで“男同士”というのに目が留まってお邪魔させていただいております。とっても素敵なブログですね。僕もブログをやってはいるのですが、かなりいい加減で馬鹿丸出しなんで見習はなくてはいけないな~なんて思いました(笑)
それから僕も彼氏と一緒に暮らしているので、文太さんがブログで書いていらしたことにとっても共感できて思わず過去日記まで読んで入ってしまいました!これからも素敵なブログ続けてくださいね!またちょくちょくよらせていただきます。よろしくお願いします!
Nice meeting you, JapanSFO-san !
いやあ、嬉しいですね。僕も日々適当に書いてますけど、本質的に
僕も「Baka」なところを、小出しにしてるだけの話です(笑)
日記、ゆっくりでもいいので是非遡って読んでいただけると嬉しいです。
時々、マジバナ(若者言葉でマジメな話のことらしい)があって
結構僕的には重要メッセージだったりします、はい。
カストロSt.あたりを仲良く彼氏さんと闊歩しているJ-SFOさんを想い
つつ僕もサイトに寄らせていただきます。また是非!
いやあ、嬉しいですね。僕も日々適当に書いてますけど、本質的に
僕も「Baka」なところを、小出しにしてるだけの話です(笑)
日記、ゆっくりでもいいので是非遡って読んでいただけると嬉しいです。
時々、マジバナ(若者言葉でマジメな話のことらしい)があって
結構僕的には重要メッセージだったりします、はい。
カストロSt.あたりを仲良く彼氏さんと闊歩しているJ-SFOさんを想い
つつ僕もサイトに寄らせていただきます。また是非!

初めまして!
ブログランキングからお邪魔させて頂きました。
初めて出会う国際ゲイカップルのブログ。私の友達の中にもゲイがいるので(オーストラリア人、カナダ人、モーリシャス人・・・)、とても興味深く拝見させて頂きました。
1つの記事を読ませて頂いて、既に虜になりました。
是非またお邪魔させて下さい☆
個人的に私はゲイ肯定派なので、本当に応援しています!
きっと、usatoruさん(文太さん?)がおっしゃるように、世の中には本当に普通にあちこちにいらっしゃるんでしょうね。
ゲイだけでなくレズの方も、堂々と公言して、それでも何も言われない時がやってくるといいですよね。。。
ブログランキングからお邪魔させて頂きました。
初めて出会う国際ゲイカップルのブログ。私の友達の中にもゲイがいるので(オーストラリア人、カナダ人、モーリシャス人・・・)、とても興味深く拝見させて頂きました。
1つの記事を読ませて頂いて、既に虜になりました。
是非またお邪魔させて下さい☆
個人的に私はゲイ肯定派なので、本当に応援しています!
きっと、usatoruさん(文太さん?)がおっしゃるように、世の中には本当に普通にあちこちにいらっしゃるんでしょうね。
ゲイだけでなくレズの方も、堂々と公言して、それでも何も言われない時がやってくるといいですよね。。。
ゆかさん、はじめまして。これからもどんどんお邪魔しちゃってください。
先ほどゆかさんのブログにもちょこっと顔を出しました。スウェーデン
からなんですね!今年の1月にフィンランドまでは行ったのですが、
ニアミスでした(笑)。ヨアキムくんとも仲良く!
先ほどゆかさんのブログにもちょこっと顔を出しました。スウェーデン
からなんですね!今年の1月にフィンランドまでは行ったのですが、
ニアミスでした(笑)。ヨアキムくんとも仲良く!

初めまして。
数日前にトラックバックの一覧から探し当てて?やってきました。
最近の日記は2週間分くらい読ませて頂いたでしょうか。
最初から読んで、今日やっと今年の6月分まで読ませて頂きました。
それで疑問です。2000年にお二人が出会われて、自己紹介文には
「同居を始めて8年目」と書いてありますが、指折り数えても8年に
ならないのですが、なぜに??w
文太さんの書かれる文章ってとってもユーモアと愛情にあふれていて
すっと読めちゃうんです。だからゲイに興味がある人もそうでない人も
つい読みたくなるんですね、きっと。
ランキングが上位になったのも文太さんの人柄がにじみ出た文章?
だからなんだと思うんですが、どうでしょうか?
ずっと前に読ませて頂いていた(もう忘れちゃったけど)ゲイのカップルの
日記も素敵で、お二人の写真も載せてあったりしたのですが、とっても
ハンサムでかっこいいお二人でした。
文太さんと栗助さんもあんなお二人なんだろうな~と想像しながら
読ませて頂いています。どうぞこれからもず~っと楽しい日記を公開して
頂きますよう、よろしくお願いします。いつも応援しています!
数日前にトラックバックの一覧から探し当てて?やってきました。
最近の日記は2週間分くらい読ませて頂いたでしょうか。
最初から読んで、今日やっと今年の6月分まで読ませて頂きました。
それで疑問です。2000年にお二人が出会われて、自己紹介文には
「同居を始めて8年目」と書いてありますが、指折り数えても8年に
ならないのですが、なぜに??w
文太さんの書かれる文章ってとってもユーモアと愛情にあふれていて
すっと読めちゃうんです。だからゲイに興味がある人もそうでない人も
つい読みたくなるんですね、きっと。
ランキングが上位になったのも文太さんの人柄がにじみ出た文章?
だからなんだと思うんですが、どうでしょうか?
ずっと前に読ませて頂いていた(もう忘れちゃったけど)ゲイのカップルの
日記も素敵で、お二人の写真も載せてあったりしたのですが、とっても
ハンサムでかっこいいお二人でした。
文太さんと栗助さんもあんなお二人なんだろうな~と想像しながら
読ませて頂いています。どうぞこれからもず~っと楽しい日記を公開して
頂きますよう、よろしくお願いします。いつも応援しています!
おかぴさん、こんにちは&はじめまして!
なんか過去に遡ってまで読んでもらえるなんて、すごく嬉しいです。
と同時に何書いたか記憶もおぼろで恐ろしーです(^^;
文章については、ブログとしては割りと長めの文章になってしまうんで
なるべく短い方がいいんだろうなあ。。。なんて思いつつ、いつも書いてます。
結構みなさん、短く簡潔にスパッとまとめてるじゃないですかー(笑)
でもお褒めいただくと無駄に張り切ります。ははは。
で、2000年問題。いわれて初めて気がついた僕。栗助に「詰問」した
ところ、こういうことでした。
指輪は確かに2000.10.27の刻印だけど出会ったのは2000年じゃな
いでしょー(栗助談)。あ、そうだったっけ?という感じの僕で・・・でも、そうすると7年目かも??ま、いっか。自分の年齢もよく間違える僕です。
なんか過去に遡ってまで読んでもらえるなんて、すごく嬉しいです。
と同時に何書いたか記憶もおぼろで恐ろしーです(^^;
文章については、ブログとしては割りと長めの文章になってしまうんで
なるべく短い方がいいんだろうなあ。。。なんて思いつつ、いつも書いてます。
結構みなさん、短く簡潔にスパッとまとめてるじゃないですかー(笑)
でもお褒めいただくと無駄に張り切ります。ははは。
で、2000年問題。いわれて初めて気がついた僕。栗助に「詰問」した
ところ、こういうことでした。
指輪は確かに2000.10.27の刻印だけど出会ったのは2000年じゃな
いでしょー(栗助談)。あ、そうだったっけ?という感じの僕で・・・でも、そうすると7年目かも??ま、いっか。自分の年齢もよく間違える僕です。
こんにちは。先日(といっても1週間も前になってしまいますが 汗)ブログにコメントを頂きありがとうございました。
それからバタバタしておりまして、文太さんのブログに訪問していたものの、なかなかコメントが残せず… 今日、ようやくコメントするところまでたどり着きましたー(遅くなりましてすみませんっ)
文太さんの文章はのんびりした雰囲気と温かみがあっていいですね。
ゲイの方もレズの方も今私の住んでいる所では(アメリカ)隠すことなく暮しているように思えます。日本も早くそうなるといいのに。
また遊びにきますね。
それからバタバタしておりまして、文太さんのブログに訪問していたものの、なかなかコメントが残せず… 今日、ようやくコメントするところまでたどり着きましたー(遅くなりましてすみませんっ)
文太さんの文章はのんびりした雰囲気と温かみがあっていいですね。
ゲイの方もレズの方も今私の住んでいる所では(アメリカ)隠すことなく暮しているように思えます。日本も早くそうなるといいのに。
また遊びにきますね。
bos-yoさん、こんにちは。
ボストンって僕は本当に懐かしくて、アメリカで一番好きな街です。
僕が住んでいたのはBeacon St.といってもブルックリンの方じゃな
くて、Commonwealth Ave. の西側、ボストン市内のバック・ベイ地区のど真ん中でした。Copley sqまでも歩いて行けましたよ~。
ということで、またボストンの写真を見に遊びにいただきます!また
よければ遊びにきてくださいねー。
ボストンって僕は本当に懐かしくて、アメリカで一番好きな街です。
僕が住んでいたのはBeacon St.といってもブルックリンの方じゃな
くて、Commonwealth Ave. の西側、ボストン市内のバック・ベイ地区のど真ん中でした。Copley sqまでも歩いて行けましたよ~。
ということで、またボストンの写真を見に遊びにいただきます!また
よければ遊びにきてくださいねー。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ぱーと2 (続きです。。。(汗) )
だから「密かに」でも「隠れて」でも、心底愛し合える人と一緒に暮らせる
文太さんと栗助さんが正直、羨ましいです。
今の日本では、ゲイの人権とか結婚とか認められてないですが
それも、時代の流れ。。。
今は無理でも、この先、心配の要らない未来がやってくる!
。。。とアタシ的には思っています。
当事者でなければ解り得ない、マダマダ辛い事が多い時代です。
悔しくて泣く事もあったと思います。
辛くて身を引き裂かれる様な思いをした事もあったと思います。
それでも、今は、二人。一人じゃないんです!
ごーごー・my way です♪
頑張って下さいね♪
更新を楽しみにしております☆o(*^▽^*)o~♪
だから「密かに」でも「隠れて」でも、心底愛し合える人と一緒に暮らせる
文太さんと栗助さんが正直、羨ましいです。
今の日本では、ゲイの人権とか結婚とか認められてないですが
それも、時代の流れ。。。
今は無理でも、この先、心配の要らない未来がやってくる!
。。。とアタシ的には思っています。
当事者でなければ解り得ない、マダマダ辛い事が多い時代です。
悔しくて泣く事もあったと思います。
辛くて身を引き裂かれる様な思いをした事もあったと思います。
それでも、今は、二人。一人じゃないんです!
ごーごー・my way です♪
頑張って下さいね♪
更新を楽しみにしております☆o(*^▽^*)o~♪

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ひな♪さん。コメント有難うございます!
そうですね、みんな完璧なんていうことはない。なにか恵まれた部分がある一方でいろんな障害や壁や想いがあったりして、それが僕の場合はマイノリティだったいうことでもあるんでしょうね。うん、愛する人と共に時間を共有できる幸せの意味というのを、いつもまでも忘れずに生きたいです。ひな♪さん、僕も何もできないかもしれないけど、ひなさんも一人じゃにです、僕達もいますよー(^^
そうですね、みんな完璧なんていうことはない。なにか恵まれた部分がある一方でいろんな障害や壁や想いがあったりして、それが僕の場合はマイノリティだったいうことでもあるんでしょうね。うん、愛する人と共に時間を共有できる幸せの意味というのを、いつもまでも忘れずに生きたいです。ひな♪さん、僕も何もできないかもしれないけど、ひなさんも一人じゃにです、僕達もいますよー(^^
はじめまして!!自分も彼氏と住んでいて 喧嘩とかするけど、
ブログを読ませていただいて、穏やかな気持ちになれました☆
ところで「どこよ」っていうSNSを知っていますか?
最近友達に誘われて私もブログ書いてるんですけど、PCとも連動してて、携帯のGPS?機能で友達と待ち合わせしたり出来るらしいんです。
興味がありましたら見てみてください
ブログを読ませていただいて、穏やかな気持ちになれました☆
ところで「どこよ」っていうSNSを知っていますか?
最近友達に誘われて私もブログ書いてるんですけど、PCとも連動してて、携帯のGPS?機能で友達と待ち合わせしたり出来るらしいんです。
興味がありましたら見てみてください
たかさん。ご紹介ありがとうございました。あとで覗いてみますね。
yoshiさん。はじめまして。彼氏さんといつまでもなかよく!SNSはMixiに入ってはいますけど、幽霊状態の僕です。ご紹介ありがとうございます~。
独さん。ご来訪ありがとうございました。ん?営業なのかな??
サイト管理人さん。出会い恋愛関連ブログという意味では、ここは違うかなあ、、、と。出会ったのもかなり昔で、僕らフウフなので(^^; お誘い有難うございました。
はじめまして。私も細々ですがblogやってます。主に映画鑑賞と国際交流、独身一人暮らし彼氏無しな私の日常をUPしています(^^ゞ。 http://plaza.rakuten.co.jp/japansfo/ さんところで、「人気blogランキング」をクリックしたとき、上位5位以内にいつも入っているこちらを訪問してみました。記事が興味深かったので、私のblogのお気に入り(リンク)にさせていただきました。勝手にしてごめんなさいね。でも、リンクフリーって書いてあったので・・・(^^ゞ
これからまたゆっくり訪問させていただこうと思います。
よろしければ、また拙blogの方にもご訪問くださいませね。
よろしくお願いします。
これからまたゆっくり訪問させていただこうと思います。
よろしければ、また拙blogの方にもご訪問くださいませね。
よろしくお願いします。
xiumeiさん。はじめまして。SFOさんのところからですかー。ほのぼのした感じがして和みますよねー、SFOさんのところ(笑) 僕も後でそちらにうかがいますね。こちらこそいつも散漫な文章を散漫なテーマで書いていますが、また遊びにきてくださいねー。
初めまして、こんにちわ^^
「国際結婚」というので飛んでまいりました。
私は韓国在住で、心のとっても穏やかな(←聞いてないですよね^^;)韓国人のだんなと2人で楽しく暮らしています。
以前の方から少しずつ読ませていただいたのですがとっても魅力的なブログで心の勉強にもなるような気がしました^^
これからもっとがっつり読ませていただいてコメントにお邪魔したいと思います♪
どうぞよろしくお願いします^^
「国際結婚」というので飛んでまいりました。
私は韓国在住で、心のとっても穏やかな(←聞いてないですよね^^;)韓国人のだんなと2人で楽しく暮らしています。
以前の方から少しずつ読ませていただいたのですがとっても魅力的なブログで心の勉強にもなるような気がしました^^
これからもっとがっつり読ませていただいてコメントにお邪魔したいと思います♪
どうぞよろしくお願いします^^
みっちゃんさん。(ってなんかヘンな呼び方?)
なんかいいですねー、優しいだんなさんと楽しく暮らす韓国生活(^^
日本と韓国って政治レベルではとかく何かと物議が多いので、そういう
個人レベルでの温かいムードは僕もなんだかすごく癒されるようです。
そうあってほしいですよね、国同士も!コメント大歓迎なので、じゃかじゃかお邪魔しちゃって?くださいね!
なんかいいですねー、優しいだんなさんと楽しく暮らす韓国生活(^^
日本と韓国って政治レベルではとかく何かと物議が多いので、そういう
個人レベルでの温かいムードは僕もなんだかすごく癒されるようです。
そうあってほしいですよね、国同士も!コメント大歓迎なので、じゃかじゃかお邪魔しちゃって?くださいね!

こんにちは、初めて拝見させていただきます。僕もゲイでパリ在住でフランス人と結婚(PACS)ってものをしています。同じ立場の方のブログを見れるってことは凄く嬉しいし、勇気が出ます。これからもちょくちょく拝見させていただきます!!更新楽しみにしてまーーす!!
マカロンさん。フランスからですかー。ぼんそわ~。
PACSはゲイを具体的に対象にしていないながら、フランスらしくさまざまなカップルを包括してなかなか先進的なしくみですよね。彼氏さんとどうぞ仲良く!!これからもじゃんじゃん遊びにきてください。くだらない話題も多いですけど(^^;
PACSはゲイを具体的に対象にしていないながら、フランスらしくさまざまなカップルを包括してなかなか先進的なしくみですよね。彼氏さんとどうぞ仲良く!!これからもじゃんじゃん遊びにきてください。くだらない話題も多いですけど(^^;
こんにちは。↑の文章、なかなか良いですね。女性と男性のカップルも、女性同士のカップルも、男性同士のカップルも、共通の幸せを求めているものだと思います。私の住んでいるイタリアでは同姓のカップルに対する法律が少し改善されましたがまだまだ、スペインや北ヨーロッパに比べると遅れています。愛に違いはないんですけどねえ。これからもブログを拝見するのを楽しみにしています。
Chinoさん。こんにちは。
言葉を生業とする方にそう言っていただけると嬉しいですね。
つぶやきのような、詩でもあるような、あの絵を眺めながらなんだか自然に湧いた僕の気持ちの詩(うた)です。結構、おちゃらけて書いていますけど、また遊びにきてください(笑)
言葉を生業とする方にそう言っていただけると嬉しいですね。
つぶやきのような、詩でもあるような、あの絵を眺めながらなんだか自然に湧いた僕の気持ちの詩(うた)です。結構、おちゃらけて書いていますけど、また遊びにきてください(笑)

数日前にブログランキングから初めてたどり着いて、ちょっと打ちのめされてます。って、ワタシもロス近郊在なので、もちろんゲイの友人も何人もいます。でも、日本語でここまで真摯に心情を打ち明けられると不思議な気持ちです。彼らはオープンにゲイだと言っても、でもいざ二人の日常的な関係はって全くわからないんですよね。それと、本当に愛する人と一緒にいられる事への羨ましさ。。。
初めてでどうしてもコメントしたかったのは、オンブラマイフ。私は数年前に完全に壊れかかっていました。その時に唯一、心に届いたのがこの曲です。文太さんは誰のバージョンをお聴きですか?私のお薦めは、kathleen FerrieとAndreas Schollです。Andreasの声は本当に素晴らしいです。ちっともうまくないのが残念ですが、心のリハビリとして今声楽をちょっと習ってます。Ombra mai fuを上手に歌える様になるのが、最高で、最終の目標です。ロスダウンタウンの北、ハリウッドからちょっと東の街から応援してますね。
初めてでどうしてもコメントしたかったのは、オンブラマイフ。私は数年前に完全に壊れかかっていました。その時に唯一、心に届いたのがこの曲です。文太さんは誰のバージョンをお聴きですか?私のお薦めは、kathleen FerrieとAndreas Schollです。Andreasの声は本当に素晴らしいです。ちっともうまくないのが残念ですが、心のリハビリとして今声楽をちょっと習ってます。Ombra mai fuを上手に歌える様になるのが、最高で、最終の目標です。ロスダウンタウンの北、ハリウッドからちょっと東の街から応援してますね。
ばじりこさん。はじめまして。そんな嬉しいこと言って僕を喜ばせてどうしようっていうんですかー。
オンブラマイフ・・・この曲のこと、文中ってちょろっとこの間触れたら、結構すごく共鳴してくれる人がいて僕自身も驚いてます。ちなみに僕もAndreas大好きなんですよ!!あと、音で言うと、これは僕が初めて生で聴いたのが、モントリオールでのデュトワの指揮するものだったんですね。これかなあ、、、、(^^ 声楽頑張ってくださいね!!僕も風呂場で絶唱してます。
オンブラマイフ・・・この曲のこと、文中ってちょろっとこの間触れたら、結構すごく共鳴してくれる人がいて僕自身も驚いてます。ちなみに僕もAndreas大好きなんですよ!!あと、音で言うと、これは僕が初めて生で聴いたのが、モントリオールでのデュトワの指揮するものだったんですね。これかなあ、、、、(^^ 声楽頑張ってくださいね!!僕も風呂場で絶唱してます。

はじめまして、今回Googleで「ゲイ 国際結婚」をキーワードに、このブログにたどりつきました。ホッとする素敵な文章のブログですね。
私は日本人のレズビアンです。彼女北欧系移民のカナダ人です。
私たちも、誰もにも知られず、ごく普通に異性愛者の人にまじって生活しています。相手家族の宗教等、やはりいろいろ問題がありまが、現在国際結婚にむけて準備をしています。
住んでいる国は違えど、同じように外国人のパートナーと暮らしているゲイの方がいるとおもうと心強いです。これからも楽しみに見に来ます。
私は日本人のレズビアンです。彼女北欧系移民のカナダ人です。
私たちも、誰もにも知られず、ごく普通に異性愛者の人にまじって生活しています。相手家族の宗教等、やはりいろいろ問題がありまが、現在国際結婚にむけて準備をしています。
住んでいる国は違えど、同じように外国人のパートナーと暮らしているゲイの方がいるとおもうと心強いです。これからも楽しみに見に来ます。
まこさん。はじめまして。同じような境遇ですね!カナダで国際結婚の準備ですね(^^ カナダも首相方針によってまだまだ制度は磐石ではないような報道もあるので(詳細はよくわからないのですが)、早めの「ご結婚」を!!なんだか、僕も嬉しいです。また遊びにきてください!
はじめまして。
ランキングからやってきました。
私はスペインに住んでいるのですが、友達のほとんどがゲイ&レズビアンです。
私にとってはかけがえのない人たちで、彼らなしには生きていけないくらいです。
ゲイさんたちは、世間に少しだけ引け目があるせいか、とても優しくて、頼りになって、こんな生活を5年くらい続けているので、彼氏を探す気にもなれません。
って、おおげさかしら。
私はピアノの仕事をしてるんですが、先日、結婚式でオンブラ・マイ・フを弾いたんですよ。
ステキな歌詞ですよね。
とにかく、私はゲイさんたちを応援しているし、もっと自由に、偏見の目が少しでもんくなれば、と思っています。
頑張ってください。
ランキングからやってきました。
私はスペインに住んでいるのですが、友達のほとんどがゲイ&レズビアンです。
私にとってはかけがえのない人たちで、彼らなしには生きていけないくらいです。
ゲイさんたちは、世間に少しだけ引け目があるせいか、とても優しくて、頼りになって、こんな生活を5年くらい続けているので、彼氏を探す気にもなれません。
って、おおげさかしら。
私はピアノの仕事をしてるんですが、先日、結婚式でオンブラ・マイ・フを弾いたんですよ。
ステキな歌詞ですよね。
とにかく、私はゲイさんたちを応援しているし、もっと自由に、偏見の目が少しでもんくなれば、と思っています。
頑張ってください。
文太さんはじめまして!!素敵なブログですね 読んでいて楽しいし、引き込まれます。私はドイツの空港で働いていた頃、いろんな方に出会いました。(私は女性ですが。。。)とても優しくていい人達が多いと感じました。「なんて優しい人だろう。。。」って好きになると女性を好きになれない
人達ばかりでした。。。 あの頃は不思議に思いましたが 私はそういう人達に惹かれるみたいです。昔を思い出し、あの人は元気かなぁなんて考えてしまいました(笑)時々お邪魔しますね。
人達ばかりでした。。。 あの頃は不思議に思いましたが 私はそういう人達に惹かれるみたいです。昔を思い出し、あの人は元気かなぁなんて考えてしまいました(笑)時々お邪魔しますね。
ROSAさん。はじめまして。ゲイの毒牙にはまってしまったのですね?(笑)。ダメですよー、ちゃんといい男性といい出会いもしてくださいねー。ゲイだって、勿論いろんな人いますから、ゲイを見る目のついでに養ってください(!?)。 ピアニストさん?僕は既にもう指は退化して動かないので、羨ましいです。オンブラ・マイ・フ・・・・いいですよね。是非聞かせてほしいです!そして、応援有難うございます!
ずぼらさん。はじめまして!お褒めいただき有難うございます。日々の日常をとりとめなく書いているだけなんですけど、そういってもらえると嬉しいです。ゲイは、、、ってひとくくりには言えないですけど、一応マイノリティで弱者なだけに人の心の痛みなんかがわかるという部分もあるの「かも」しれません。だから人には優しくできるとか。・・・って、勝手な解釈ですけどね!また遊びにきてくださいね。
うーん、いろんな世界があるんですね。奥深いです。
ひろとさん。そう、世界というか、世界は1つなんだけど、人それぞれにいろんな生き方や、真実が世界にはあるんだってことを、多くの人が視野広く世界を見てくれるといいなあ、、、と思ってます!(^^
はじめまして。コメントを残そうかどうか迷ってようやく残しに来ました。
どうぞよろしくお願いします。
最近こちらのブログをはじめたばかりで、文太さんたちのことを知ったのもまだ日が浅いのですが、以前の記事を拝見しているうちに市原悦子さんのような、ご近所を密かに観察するオバサンみたくなってます。(* ̄□ ̄*)
でも決して野次馬根性ではなく、暖かい目でこっそり見守らせていただきたく思ってますので、どうぞ怖がらないでくださいませ。
どうぞよろしくお願いします。
最近こちらのブログをはじめたばかりで、文太さんたちのことを知ったのもまだ日が浅いのですが、以前の記事を拝見しているうちに市原悦子さんのような、ご近所を密かに観察するオバサンみたくなってます。(* ̄□ ̄*)
でも決して野次馬根性ではなく、暖かい目でこっそり見守らせていただきたく思ってますので、どうぞ怖がらないでくださいませ。
man_neriさん。はじめまして!そしていらしゃいません(^^
僕ら、男同士ですけど、、、それ以外は至ってシンプルで何の変哲もない生活なんです。だから市原悦子さんに何を見られても平気だし、逆に見せたい。。。。(え?) まあ、ブログの上でだけの僕らの素の生活ですが、温かく見守ってくださいー!
僕ら、男同士ですけど、、、それ以外は至ってシンプルで何の変哲もない生活なんです。だから市原悦子さんに何を見られても平気だし、逆に見せたい。。。。(え?) まあ、ブログの上でだけの僕らの素の生活ですが、温かく見守ってくださいー!
はじめまして。
あなたのブログが当ブログランキングに推薦され、ランクインしております。
あなたのブログのアクセスアップにご利用ください。
http://ranking.kuruten.jp/
くる天ブログランキング
あなたのブログが当ブログランキングに推薦され、ランクインしております。
あなたのブログのアクセスアップにご利用ください。
http://ranking.kuruten.jp/
くる天ブログランキング
はじめまして♪文太さん。一ヶ月前からランキングで見つけてから
毎日愛読させて頂いています。 人としてココロから愛するって
結婚して長年一緒に暮らしていても なかなかですよ。 いろんな出会いの中で 互いに愛しいままで一緒に過ごす時間が あるなんて...とても素敵だと思いマス。文太さんの文面に滲み出る’’愛’’が 私のささくれてしまったココロを癒してくれています(照) ありがとうデス♪ 応援してますョ♪
毎日愛読させて頂いています。 人としてココロから愛するって
結婚して長年一緒に暮らしていても なかなかですよ。 いろんな出会いの中で 互いに愛しいままで一緒に過ごす時間が あるなんて...とても素敵だと思いマス。文太さんの文面に滲み出る’’愛’’が 私のささくれてしまったココロを癒してくれています(照) ありがとうデス♪ 応援してますョ♪
sarasa618さん。はじめまして。なんだか素敵だなんて言われると照れてしまいますけど、こればっかりは計算も何もなくて、勝手に心がそう感じてしまうような一面があるんですよねえ。(ってノロケ?)
ささくれてしまった、、、なんて淋しいこと言わないで、たっぷりここrでビタミンを補給していってください。ビタミンZか何かだと思いますが(^^;
ささくれてしまった、、、なんて淋しいこと言わないで、たっぷりここrでビタミンを補給していってください。ビタミンZか何かだと思いますが(^^;
はじめまして。人気プログランキングからきました。
なんか、映画のワンシーンを思わせる素敵なプログですね。
僕はまだ本当の愛がわかりません。
僕は根っからの女好きですが、性別とか関係ないって思います。
愛し合える人がいる・・少しうらやましく思いました。
なんか、映画のワンシーンを思わせる素敵なプログですね。
僕はまだ本当の愛がわかりません。
僕は根っからの女好きですが、性別とか関係ないって思います。
愛し合える人がいる・・少しうらやましく思いました。
あつやさん。はじめまして。すっかり遅いコメントになってしまってすみません。映画のワンシーン、、、と言われるほどの生活はしてないんですが、そういわれると実態がなくても嬉しいです。愛って、多分あるときふと「これが愛なんだな」って思うような、そんな自然体なものだと思います。きっとみつかりますよ!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんにちは!
度々訪問してますがいつも面白いブログっすね!
毎回参考になります!!
よかったら僕のブログにも遊びに来
て下さいね。
応援ポチっと
http://ameblo.jp/kisekinosarariman
度々訪問してますがいつも面白いブログっすね!
毎回参考になります!!
よかったら僕のブログにも遊びに来
て下さいね。
応援ポチっと
http://ameblo.jp/kisekinosarariman
鍵コメMさん。そうですかー、息子さんに彼氏ができましたか(^^ ひっそりと優しくそれを見守るお母さん、ステキです。そして、そういう懐の大きさ温かさに僕もなんだか心がほんわかとした感じがするというか。「人を想うことの純粋さ」、いつまでも見守ってあげてください!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんは。はじめまして。
誠実なセンス溢れる文章とお写真に、すっかり見入ってしまいました。
一文字一文字から知性と高い感受性が滲みでています。うっとりです。
リンクさせていただきました。もしもよかったら拙ブログと相互リンクしてください。
よろしくお願いします♪
誠実なセンス溢れる文章とお写真に、すっかり見入ってしまいました。
一文字一文字から知性と高い感受性が滲みでています。うっとりです。
リンクさせていただきました。もしもよかったら拙ブログと相互リンクしてください。
よろしくお願いします♪
鍵コメJさん。コメントありがとうございます~。確かに永遠の難問ともいえる難しい御題ですが、時間のあるときチャレンジしてみますね!(^^ これからもよろしくです!
angela_angeloさん。はじめまして!くすぐったいようなお褒めの言葉をいただき有難うございます。結構遡って読むと、必ずしも一貫性はないんですけどねー(^^; リンクさせていただきました。これからもどうぞよろしく!

文太サン、はじめまして!Noriです。愛する栗助サンと日本で幸せな生活を送っている文太サンのブログ・・読んでいると心が温かくなります :)誠に勝手な話ですが、僕の想い描く将来の“家庭”を覗いるような。日課として毎日拝見して、お二人を温かく見守ってます 笑
Noriさん。はじめまして!遅レスになってしまいました・・・。同胞のこういうエールは、僕もいろんな意味で嬉しいし、やっぱり親近感を覚えます。日常の生活で、ごく普通に生活をしているnoriさんのような同胞とと、いつかは笑顔で話ができればいいなあ、なんてふと思いますよ(^^ これからもよろしくです。

9/11の真実が見えなければ、対テロ戦争は理解できない
“友人”ニック・ロックフェラーとの会話内容を語ったインタビューの一 部がネット上で公開されています。
二ック・ロックフェラーは
「全住民にマイクロチップを埋め込むのが最終目標だ」
と言っ た
<アレックス・ジョーンズ インタビュー>
プリズン・プラネット
2007年1月29日(月)
アロン・ルーソ
その彼が、9/11の11ヶ月前に「これからある出来事が起こる」と言ったんです。それがどんな出来事かは言わなかったけれども、その出来事ゆえに我々はアフガニスタンを侵略してカスピ海から(石油の)パイプラインを引くし、イラクを侵略して油田を確保し、中東に(米軍)基地を構築してあの辺をニュー・ワールド・オーダー(新世界秩序)に取り込むと。それからベネズエラのチャベスをやっつけるんだと。そうしたら彼の言った通りに9/11が起こって。・・・
“友人”ニック・ロックフェラーとの会話内容を語ったインタビューの一 部がネット上で公開されています。
二ック・ロックフェラーは
「全住民にマイクロチップを埋め込むのが最終目標だ」
と言っ た
<アレックス・ジョーンズ インタビュー>
プリズン・プラネット
2007年1月29日(月)
アロン・ルーソ
その彼が、9/11の11ヶ月前に「これからある出来事が起こる」と言ったんです。それがどんな出来事かは言わなかったけれども、その出来事ゆえに我々はアフガニスタンを侵略してカスピ海から(石油の)パイプラインを引くし、イラクを侵略して油田を確保し、中東に(米軍)基地を構築してあの辺をニュー・ワールド・オーダー(新世界秩序)に取り込むと。それからベネズエラのチャベスをやっつけるんだと。そうしたら彼の言った通りに9/11が起こって。・・・
はじめまして。ブログランキングより来ました。
知的な文章と素晴らしい写真に見入ってしまいました。
まだ数日分しか拝見してませんが、もうすっかり虜です。
私の住むエリアもわりと同性愛者多いですね。
ゲイビーチの人たちは幸せそうでこちらまで笑顔が移ってくる感じですよ。
フロリダのはしっこからひっそりと応援してます。
栗助さんと仲良くお幸せに。
それからリンクさせていただきました。
私はまだ始めたばかりで面白みもないですが、文太さんのような心を掴む文章を目指して(志だけは高くw)いきたいと思います。
知的な文章と素晴らしい写真に見入ってしまいました。
まだ数日分しか拝見してませんが、もうすっかり虜です。
私の住むエリアもわりと同性愛者多いですね。
ゲイビーチの人たちは幸せそうでこちらまで笑顔が移ってくる感じですよ。
フロリダのはしっこからひっそりと応援してます。
栗助さんと仲良くお幸せに。
それからリンクさせていただきました。
私はまだ始めたばかりで面白みもないですが、文太さんのような心を掴む文章を目指して(志だけは高くw)いきたいと思います。
hisakichiさん。はじめまして。なにやらいきなりのお褒めの言葉で恥ずかしい限りです。フロリダは、昔ボストンに居た頃、車で数日かけてキーウエストまで行きました。懐かしい(笑) 気候もいいし、開放的な環境ゆえゲイも多いかもしれないですね。これからもよろしくです!

上の写真を見て、何故だか解りませんが昔読んだトールマン カポーティーの短編集を思い出しました。何ででしょうね。ちょっと探してまた読んでみようと思います。始めまして。lacasamia3さんの所から飛んで参りました。
mikaさん。はじめまして。なんか映像から連想する文章って確かにありますよね。僕は、それってよく春先とか、サクラの季節によく思い出す一説や文章がありますねえー。また遊びにきてください(^^

はじめまして!
とれまが人気ブログランキング運営管理局です。
この度、新鋭人気ポータルサイト「とれまが」から人気ブログランキングがスタートします。
▼詳細はこちら
http://blogrank.toremaga.com/
シンプルで高機能な、新しいブログランキングサービスです。
会員登録、特別なリンクタグは必要ありません。
しかも、アクセスアップに役立つ機能がいっぱい!
全て直リンクでリンクされ、検索エンジン対策にも有効です。
オープンしたての今なら、あきらめていた人気ブログランキング上位も狙いやすい!
この機会にぜひご参加ください。
ご参加お待ちしております。
▼詳細はこちら
http://blogrank.toremaga.com/
とれまが人気ブログランキング運営管理局です。
この度、新鋭人気ポータルサイト「とれまが」から人気ブログランキングがスタートします。
▼詳細はこちら
http://blogrank.toremaga.com/
シンプルで高機能な、新しいブログランキングサービスです。
会員登録、特別なリンクタグは必要ありません。
しかも、アクセスアップに役立つ機能がいっぱい!
全て直リンクでリンクされ、検索エンジン対策にも有効です。
オープンしたての今なら、あきらめていた人気ブログランキング上位も狙いやすい!
この機会にぜひご参加ください。
ご参加お待ちしております。
▼詳細はこちら
http://blogrank.toremaga.com/
初めまして。徘徊中に偶然読ませて
頂いたのでコメしました☆
また、読みに来ちゃいますヨー。
動物・ファッション・恋愛・
大人な話し・・・なんかを
色々書き殴ってますんで
暇な時間があったら覗きにきて
クダサイ☆
ある意味衝撃的かもしれませんが…。
ではでは♪
頂いたのでコメしました☆
また、読みに来ちゃいますヨー。
動物・ファッション・恋愛・
大人な話し・・・なんかを
色々書き殴ってますんで
暇な時間があったら覗きにきて
クダサイ☆
ある意味衝撃的かもしれませんが…。
ではでは♪

ブログの上部に書かれているQuint Buchholz "DIDI UND WILLIE"に関して書かれているところ、いいですねぇ。 アメリカに住んでいるのですが、お年寄りになると、異人種間でも、髪の色どころか、目の色まで似通ってくるんですよね。緑内障か白内障か、青みがかった目の日系人の高齢者をよく見て、ナニジンだろう。。。。と考え込んでしまいます。さらに、ものすごく高齢になれば、男女の区別もつきにくくなり、この方はおじいちゃんなのだろうか、おばあちゃんのだろうか、と考えます。
pushimさん。訪問ありがとうございます。ここは「衝撃的」なことはあまりないかもしれませんが(笑)、また遊びにきてくださいね。
素直に・・・・さん。有難うございます。最後は誰しもが「土に還る」ということかもしれないですよね。ってでも、赤土になったり黒土になったりして、やっぱり違うのかも、、という懸念も(笑)
はじめまして。文太さんの考え方や文章力に惹かれて、過去の日記まで読ませていただきました。笑ったりときに涙したり、もう一気にファンになってしまいました!
「本当に愛し合える者同士が一緒にいられるということは、本当に素晴らしい」 という文太さんの言葉、素敵です。どんなときでもその素晴らしさを心の真ん中において日々を生きていけば、思いやりや誠実さを周りに持つことができて、恋愛だけでなく人生のあらゆる場面で幸せになれるんじゃないかと思いました。
これからも楽しみにしています。がんばってください☆
「本当に愛し合える者同士が一緒にいられるということは、本当に素晴らしい」 という文太さんの言葉、素敵です。どんなときでもその素晴らしさを心の真ん中において日々を生きていけば、思いやりや誠実さを周りに持つことができて、恋愛だけでなく人生のあらゆる場面で幸せになれるんじゃないかと思いました。
これからも楽しみにしています。がんばってください☆
Kさん。はじめまして。すっかりお返しコメントが遅くなってしまいすみません!おそらく通して読むと、一貫性のない気ままな内容ですけど、全て僕です(^^; これからもよろしくお願いしますー!
こんばんは。はじめまして。くつろぐのランキングから来ました。
画像や文面が穏やかで、なんだか惹かれるものがあり読み進めてしまいました☆
私はこの世界でたった一人の大好きな彼と残りの人生を共に過ごしたい、ただそれだけなのですがなかなか…。苦笑
なんだか染み入る文面、私や彼の好みと似た画像、そんな雰囲気にちょっとホッとしました。また寄らせてくださいね。
私のブログはアフィリエイト用なので、あまり私自身のことは書かれていませんが、お暇なら見に来てやって下さい。
ランキングポチ、完了!ではまた♪
画像や文面が穏やかで、なんだか惹かれるものがあり読み進めてしまいました☆
私はこの世界でたった一人の大好きな彼と残りの人生を共に過ごしたい、ただそれだけなのですがなかなか…。苦笑
なんだか染み入る文面、私や彼の好みと似た画像、そんな雰囲気にちょっとホッとしました。また寄らせてくださいね。
私のブログはアフィリエイト用なので、あまり私自身のことは書かれていませんが、お暇なら見に来てやって下さい。
ランキングポチ、完了!ではまた♪
micakitaさん、はじめまして。お褒めの言葉有難うございます(笑)見方によってはノロケになってしまう部分もあるのかもしれませんが(^^; また遊びにきてくださいねー。彼氏と末永く仲良く!
始めまして☆
ふら~っと立ち寄ったら長居してることに気付きました><
楽しかったんで(勝手にw)お気に入り登録させて頂いてます♪
楽しいと思ってもらえるか分かりませんが・・・・
私の中村江里子ブログにも気が向いたら遊びにきて下さい^^;
これからも楽しいブログをお願いしますね!また遊びにきます(☆。☆)
ふら~っと立ち寄ったら長居してることに気付きました><
楽しかったんで(勝手にw)お気に入り登録させて頂いてます♪
楽しいと思ってもらえるか分かりませんが・・・・
私の中村江里子ブログにも気が向いたら遊びにきて下さい^^;
これからも楽しいブログをお願いしますね!また遊びにきます(☆。☆)
中村江里子ブログさん。はじめまして。時々、迷い込んで読者になってくれる方がいらっしゃるみたいです(笑) また遊びにきてください。中村江里子さんが大好きなんですねー!

文太さんのブログは 文章がとてもおしゃれで
凄くニュートラルな感性を感じ いつも拝見しています。
独身、中年女性です。
ゲイの方のことはよくわかりません。
でも、普通のカップルより気持ちが通じ合っていらっしゃるようで羨ましいです。私は逆に、必ず誰かがそばにいると言う生活が普通になっている方のことがよく理解できません。
「普通」とか「世間並み」みたいなことが昔ほど声高に言われなくなった気がしますけれど、世の中にはまだまだ「世間並み」みたいな道理があって、私の場合はシングルでいることが標的にされています。
どうして、女一人で生活することが差別されなければ行けないのか
そういう辛さを日々味わっている人間もおります。
やっかいなことに、シングルを謳歌する独身主義ならそれも関係ないのですが
望んで独りで生きているわけではないので、
悪気のない周囲の冗談にパワーが落ちている時はかなり凹みます。
アラフォーの芸能人みたいな方なら何も言われないんでしょうけど
それでも 生きていくために社会と関わっていないといけないし。
そういうマイノリティーもいるんだということを多くの人に知って欲しいと思います。
凄くニュートラルな感性を感じ いつも拝見しています。
独身、中年女性です。
ゲイの方のことはよくわかりません。
でも、普通のカップルより気持ちが通じ合っていらっしゃるようで羨ましいです。私は逆に、必ず誰かがそばにいると言う生活が普通になっている方のことがよく理解できません。
「普通」とか「世間並み」みたいなことが昔ほど声高に言われなくなった気がしますけれど、世の中にはまだまだ「世間並み」みたいな道理があって、私の場合はシングルでいることが標的にされています。
どうして、女一人で生活することが差別されなければ行けないのか
そういう辛さを日々味わっている人間もおります。
やっかいなことに、シングルを謳歌する独身主義ならそれも関係ないのですが
望んで独りで生きているわけではないので、
悪気のない周囲の冗談にパワーが落ちている時はかなり凹みます。
アラフォーの芸能人みたいな方なら何も言われないんでしょうけど
それでも 生きていくために社会と関わっていないといけないし。
そういうマイノリティーもいるんだということを多くの人に知って欲しいと思います。
カンパネルラさん。はじめまして。すっかり遅レスになってしまいました。いろいろな形で、それぞれの人が自分の中のマイノリティーというものを持っているんじゃないかなって、僕は思います。くくりを帰るだけで、マジョリティーになったり、マイノリティーになったり。
悪意のない周囲の冗談は、ゲイとしても日常茶飯事ですけど、それはもう生涯のことだから仕方ないんだよなーって思ってます(笑)
いずれにしても、心豊かに、自分自身に余裕を持って、自分だから今のこの時間がある!と思っていお互い生きることを楽しみましょうね!って生きることは辛いこと、多いですけど(笑)
悪意のない周囲の冗談は、ゲイとしても日常茶飯事ですけど、それはもう生涯のことだから仕方ないんだよなーって思ってます(笑)
いずれにしても、心豊かに、自分自身に余裕を持って、自分だから今のこの時間がある!と思っていお互い生きることを楽しみましょうね!って生きることは辛いこと、多いですけど(笑)


はじめまして。
ランキングからやってきまして、意外な内容のブログで、でもとても惹かれるものあって、かなりさかのぼって読ませていただきました。
私もコメントしたいなぁ、でも場違いかなぁと思いつつコメント欄開けたら、私と同じようなカンパネルラさんのコメ&そのリコメにじ~んときちゃって、やっぱり参加しちゃいました。
そうなんですよね。
親しい友人間では似た境遇のものばかりだから全然フツーでいられるの。でも、私の趣味の世界だと(女性年配者が超多いので)ダンナ、子供、孫がいてこその人生!みたいにみんなイバってるから、とっても淋しいです。そんなこと思うとき、もっと自分の人生に自信が持てたらいいなぁと思います。
ランキングからやってきまして、意外な内容のブログで、でもとても惹かれるものあって、かなりさかのぼって読ませていただきました。
私もコメントしたいなぁ、でも場違いかなぁと思いつつコメント欄開けたら、私と同じようなカンパネルラさんのコメ&そのリコメにじ~んときちゃって、やっぱり参加しちゃいました。
そうなんですよね。
親しい友人間では似た境遇のものばかりだから全然フツーでいられるの。でも、私の趣味の世界だと(女性年配者が超多いので)ダンナ、子供、孫がいてこその人生!みたいにみんなイバってるから、とっても淋しいです。そんなこと思うとき、もっと自分の人生に自信が持てたらいいなぁと思います。
Mikiさん。はじめまして。いい意味でウロコが落ちてくれたらいいなあ、と思います(笑)。また遊びにきてください。
saoriさん。少しづつ少しづつ進んでいくんだと思います。今回の結果は残念ですけどね。まだまだ人々の理解は・・・ってことだと思うし、ゲイであること自体が弱味になるようなそんな社会なのかもしれませんね、、、
りかさん。遡り読みは膨大かつ話題散漫で大変だったでしょうねえ、、、いろんなこと書いていますが、いずれにしてもいろいろな人がそれぞれ頑張って生きているのは確かなこと、優しい気持ちは忘れたくないですね(^^

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメIさん。いえいえどういたしまして。また遊びにきてくださいね。
はじめまして。ランキングから参りました。
文太さんの言葉の綴り方、とても好きです。一気にファンになってしまいました。
ところで、わたしは学生の頃法律を学んでいて、同性婚、事実婚etc.についてずっと考えていました。
諸事情で大学はドロップアウトしてしまったのですが、こちらのブログを拝読して、再びいろいろ考えさせられました。
文太さんと栗助の日常がヘテロカップルの日常と同じように社会に受け入れられる日が、早く訪れるよう願っています。
乱文失礼致しました。
文太さんの言葉の綴り方、とても好きです。一気にファンになってしまいました。
ところで、わたしは学生の頃法律を学んでいて、同性婚、事実婚etc.についてずっと考えていました。
諸事情で大学はドロップアウトしてしまったのですが、こちらのブログを拝読して、再びいろいろ考えさせられました。
文太さんと栗助の日常がヘテロカップルの日常と同じように社会に受け入れられる日が、早く訪れるよう願っています。
乱文失礼致しました。

はじめまして。
ブーフホルツの絵を紹介されている方にあまりお会いしていなかったのでうれしくなりました
私は彼とおなじミュンヘンに住んでいるので、アトリエにお邪魔したこともあります。普段は児童書系の挿絵等をメインに描いているのである種の穏便さを感じるときもありますが、ふとした一枚から目が離せなくなる作品を描くひとですよね。
ブーフホルツの絵を紹介されている方にあまりお会いしていなかったのでうれしくなりました
私は彼とおなじミュンヘンに住んでいるので、アトリエにお邪魔したこともあります。普段は児童書系の挿絵等をメインに描いているのである種の穏便さを感じるときもありますが、ふとした一枚から目が離せなくなる作品を描くひとですよね。

スレ違いで申し訳ありません。
一緒に日本の将来について考えて頂けませんでしょうか?
もし宜しければこのブログを見て頂きたいです。
DOL冒険発見のメモリー
博士の独り言
中韓を知りすぎた男
私はこれらのブログを書いていませんが、このブログを見て
日本の将来について一緒に考えて頂きたいのです。
名前をグーグルで検索して下さい。
人気ブログランキングで上位にあるブログです。
一緒に日本の将来について考えて頂けませんでしょうか?
もし宜しければこのブログを見て頂きたいです。
DOL冒険発見のメモリー
博士の独り言
中韓を知りすぎた男
私はこれらのブログを書いていませんが、このブログを見て
日本の将来について一緒に考えて頂きたいのです。
名前をグーグルで検索して下さい。
人気ブログランキングで上位にあるブログです。
ユミコさん。かなりの遅レス申し訳ありません。そして、はじめまして。こうして広がる人の輪と、優しい気持ちが本当にうれしいです。また遊びにきてくださいね!
EMIRIさん。はじめまして。なんだか僕もすごく嬉しいです。しかも、ご本人に会ったことがあるなんて羨ましい限りです。そしてあの絵はどんな気持ちで、何を想い描いたものなのか聞いてみたいなあ、と思いました(^^
憂国の志さん。はじめまして。少しのぞかせていただきました。ブログでなくとも、私も結構いろいろ考えている方ですよ(^^ まじめにこの手のことも考え論じることも好きだったりします。
こん**は~。。。 はじめまして。
あるブログからリンクをたどって漂着いたしました。。。。^^;
なんだかココロのヒダヒダが揺れるような思いで、読ませて
いただきました。 またこれからも遊びにまいります。
これからも宜しくです。。。。^^;
あるブログからリンクをたどって漂着いたしました。。。。^^;
なんだかココロのヒダヒダが揺れるような思いで、読ませて
いただきました。 またこれからも遊びにまいります。
これからも宜しくです。。。。^^;
みやさん。これお気に入りなんです。写真じゃなくてイラストなんですよ~。いろんな意味での夢と憧れですね、これ(^^
woodstoveさん。はじめまして。有難うございます。日々のくだらない日々と感情を書き散らしております(^^; これからもよろしくです!
コウイチさん。有難うございます。また遊びに来てくださいね。遅レスですみません、、、

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメOさん。随分コメレス遅くなってすみません。僕もここ見させてもらいました。なんて言ったらいいか、本当に困りましたね、、、なんだか手の打ちようもない感じながら、マメな更新を逆手に取られて寄生されてしまってるんでしょうね、どっかのSEO業者に・・・・。一応、、、静観するというかせざるをえないんですけど、本当にご連絡有難うございました!
鍵コメPさん。おっとここのコメントに気がつくのが遅すぎて、今(ベトナム)でこれ見ました・・・。皆さんがコメントされているところだけでエントリーを見ていたので本当にごめんなさい!どうぞよいお年をお迎えくださいね!!

初めまして。370万ヒット!!おめでとうございます。
人を引き付ける魅力ある文がサラッと書けちゃうのが
370万ヒットの理由かなと…。
私は外資系エアラインのクルーをしておりましたから
usatoruさんタイプの方たちと本当に仲良くして頂きました。
自然なままで あるがままで おおらかで…
そして細やかに優しい人達。
私は現在パリに住んでいます。
こちらにお越しの際はファンがここにも!って
思い出してください。
出張に次ぐ出張の様ですが お体お大事に。
人を引き付ける魅力ある文がサラッと書けちゃうのが
370万ヒットの理由かなと…。
私は外資系エアラインのクルーをしておりましたから
usatoruさんタイプの方たちと本当に仲良くして頂きました。
自然なままで あるがままで おおらかで…
そして細やかに優しい人達。
私は現在パリに住んでいます。
こちらにお越しの際はファンがここにも!って
思い出してください。
出張に次ぐ出張の様ですが お体お大事に。
Pのさん。有難うございます~。今回何気にちゃっかりパリも(実は)お邪魔してるんですよー(笑)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメKさん。すごい遅レスですみません。いつまでもどうか仲良く!(笑)
絶景ですね^^

はじめまして。chihoさんの「フィレンツェ田舎生活便り2」からおじゃましました。イタリア旅行の写真も文章も、「今すぐ私も行きたい!」と思わせるほど素敵です。今昼休み中で職場で読ませていただいているので、帰宅したらゆっくり続きを拝見させていただきます。
最後にひとつだけ。相手が異性であれ男性であれ、愛し合える相手がいるって本当に素晴らしいことだと思います。うらやましい!
最後にひとつだけ。相手が異性であれ男性であれ、愛し合える相手がいるって本当に素晴らしいことだと思います。うらやましい!
はじめまして!私自身、LGBTのBに当たる人間で、LGBTの番組、という記事を読んで、ここに辿り着きました!
文太さんの文章、考察が深くて、一発で勝手にファンになりました(笑)
で、勝手に、お気に入り登録させていただきました(笑)
(迷惑だったら、言ってくださいね。まじで。)
もっともっと、文太さんの文章、読みたいです。
これからちょくちょく見に来るので、よろしくお願いいたします!
文太さんの文章、考察が深くて、一発で勝手にファンになりました(笑)
で、勝手に、お気に入り登録させていただきました(笑)
(迷惑だったら、言ってくださいね。まじで。)
もっともっと、文太さんの文章、読みたいです。
これからちょくちょく見に来るので、よろしくお願いいたします!
fuukuさん。遅レスですすみません。ぜひ季節のよい時を見計らってイタリア旅行を!(笑)。土地に空気と料理を堪能して、ゆっくり旅をすると日頃のストレスも溶け出していくようですね(^^
corepride2013さん。いろいろなことを書き散らかしている感じのブログなのでテーマは広範囲ですが、どうぞ登録してください(^^
これからもよろしくです。
これからもよろしくです。
たけとさん、有難うございます。なかなかここを見ず、遅レスですみません。

はじめまして。2ヶ月ほど前にこちらのブログを見つけ、2005年まで遡りようやく現代に辿り着きました。
大変面白く読ませていただきました。これからも楽しみにしています。
大変面白く読ませていただきました。これからも楽しみにしています。
Rieさん。はじめまして。いやあ、ご苦労様でした、、、すごいです、10年分!(笑)今後ともよろしくお願いします!
はじめまして。 貴方のブログを読みとても興味深く、ぜひ相互リンク(お気に入りブログへの追加)をお願いしたいと思いご連絡しました。私は、Trip-Partner(https://trip-partner.jp)とHappy-travel(https://happy-travel.jp)を運営しており、こちらのお気に入りブログに掲載できます。数多くの方に読まれているので、きっと貴方の読者も増えると思います。また、ライターも募集中ですので、執筆されたい場合もご連絡下さい!山田(tp.hsl.writerrecruit@gmail.com)にメールを頂けると幸いです。その際メールに、happy-sex-lifeの記事作成の件であることと、ブログのURLを記載頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

んもう、心配しましたよ。
ご病気なのかな?
栗さんに何かあったのかな?
と、いいことじゃなく、悪いことばかり想像してましたよ。
けど、よかった!
お忙しかっただけなんですね?
お忙しくても、生きてるよ、だけでいいので
知らせてください!
ほんとに気にしてる乙女がここにいますので!
ご病気なのかな?
栗さんに何かあったのかな?
と、いいことじゃなく、悪いことばかり想像してましたよ。
けど、よかった!
お忙しかっただけなんですね?
お忙しくても、生きてるよ、だけでいいので
知らせてください!
ほんとに気にしてる乙女がここにいますので!
Norikoさん。かなりの遅レスですが、意外なところからこのコメントで見落としてましたw。忙しいけれど、元気にしております。これからのよろしくお願いします~