2007年 07月 01日
機内食(KLM編) |
恒例の機内食激写のお時間です。
行きのLH(ルフトハンザ)は、満席にひるんで敢行できず皆様を落胆させ一部の方からはその勇気のなさを非難罵倒されたわけですが、ここで名誉挽回。ちょうど機内ムービーで「硫黄島からの手紙」を見た直後だっただけに大和魂を奮い起こし、KLM機内にて同じく満席の中「激写」攻撃を実行しました。まあ、今回は後ろがギャレーになっていて後ろに誰もいないこと、そして隣のおじさんがずっと寝ていたことに大きく勇気付けられてのことですが。恥を知らないブロガーには本当に困ったものです。←お前のことだ。
今回は海外用携帯のカメラで撮ったので、どうも画質が悪く、かつ撮り慣れていないもんでうんまくアングルが決まらず、個人的に大変不満足。

まずは前菜から。スモークサーモンのマリネ、イカとポテトのサワークリーム和え。

メインディッシュは3種類あって、「和食」、「子羊のなんとか」と「ホロホロ鳥のグリルと山菜ソース和え」。で、僕はホロホロ鳥を。ってコレ何?キジの一種かね?おいしかったんですけど、盛り付けが、なんか爆発したボンカレーみたいな感じ?見た目においしくなさそうなんですけど(^^;

ここで日本線らしく、さっぱりと本格的に煎茶が。

煎茶で一息入れたつもりが、やっぱり最後はコーヒーか紅茶かいっって感じで、一応コーヒーを所望。デザートは、「フルーツ盛り合わせ」「チーズ盛り合わせ」そして「アイスケーキ」。写真はアイスケーキ。まわりをホワイトチョコでコーティングして中身はアプリコットのシャーベット。まあまあ。これは、なんか不思議なお味だったなあ、、、(^^;
行きのLH(ルフトハンザ)は、満席にひるんで敢行できず皆様を落胆させ一部の方からはその勇気のなさを非難罵倒されたわけですが、ここで名誉挽回。ちょうど機内ムービーで「硫黄島からの手紙」を見た直後だっただけに大和魂を奮い起こし、KLM機内にて同じく満席の中「激写」攻撃を実行しました。まあ、今回は後ろがギャレーになっていて後ろに誰もいないこと、そして隣のおじさんがずっと寝ていたことに大きく勇気付けられてのことですが。恥を知らないブロガーには本当に困ったものです。←お前のことだ。
今回は海外用携帯のカメラで撮ったので、どうも画質が悪く、かつ撮り慣れていないもんでうんまくアングルが決まらず、個人的に大変不満足。


メインディッシュは3種類あって、「和食」、「子羊のなんとか」と「ホロホロ鳥のグリルと山菜ソース和え」。で、僕はホロホロ鳥を。ってコレ何?キジの一種かね?おいしかったんですけど、盛り付けが、なんか爆発したボンカレーみたいな感じ?見た目においしくなさそうなんですけど(^^;

ここで日本線らしく、さっぱりと本格的に煎茶が。

煎茶で一息入れたつもりが、やっぱり最後はコーヒーか紅茶かいっって感じで、一応コーヒーを所望。デザートは、「フルーツ盛り合わせ」「チーズ盛り合わせ」そして「アイスケーキ」。写真はアイスケーキ。まわりをホワイトチョコでコーティングして中身はアプリコットのシャーベット。まあまあ。これは、なんか不思議なお味だったなあ、、、(^^;

▲
by usatoru
| 2007-07-01 21:50
| 旅
|
Comments(24)