2018年 10月 16日
お詫びとお礼 |

先ほどちょっと投稿した際に、ブログの裏側?を珍しく覗いてみたんですね。裏側っていうのは、このエキサイトブログの機能的なもの。読者数とかアクセスレポートとか、コメント管理とか、、、いろいろな機能があってそれをオーナーは見ることができるんです。記事を投稿すると、その日はドーンと閲覧数は増えてるんですよねえ。以前は毎日平均して同じ感じでしたが、今はムラがあります(笑)。
そして、申し訳ないと思ったのがコメントをいただいたり、あるいはメールをいただいても僕が気づかずに放置状態になっていたものが何件があったこと。本当にごめんなさい。言い訳でしかないですが、うっかり、もありますし、エキサイトのシステムが1-2年前にかなり変革されて以降、僕もあんまり使い方がわからなくなっていて(というか、意欲的に探究しようともしてなくて)、ただ投稿だけをするだけの使い方が基本になってしまってまして。いかんですね。
あと、トップ画面のところの「ファン申請」ってのがあるんですね、昔から。って僕はよくこれの使い方知らないんだけど、今回なんか「裏」をいじっていたら「ファン申請」っていうのが何件も届いていてそれがずっと放置されているという事態が発覚。今更ながらすみません、、、申請があったら「許諾」をするという流れなんですが、僕はこの仕組みを知らずに盛大に放置プレイ。。。申請いただいた方々が未だにここにきてくださっているのかはわかりませんが、ちょっと真っ青気分でした、、、
その中でも、もう数年前に僕が書いた記事でのおすすめレストランの行きましたっていうご報告をいいただたコメントもあったりして、なんかこういうのってホッコリしました。かなり昔に書いたことでも覚えていてくださったり、何等かの僕自身は何気なく書いた言葉であったりが、どこかのだれかが心に留めていてくれて、そしてこのブログに訪れてくれてるんだなあ、と。
エキサイトのシステムが変わったことで、以前何度かやった「アンケート」みたいなものもできなくなってしまいました。いや、できるのかもしれませんが僕が搭載の仕方がわからないのか、やり方が間違っているのかもしれませんが。それをあると、僕にとって正直とても励みになったのは、普段読まれているだけの方がアンケート回答と共に短いメッセージを添えてコメントをいただけることでした。あれ、すごく嬉しいんですよね。かつ、なんかこのブログの存在意義とか、僕のやっていることのなにがしかの意味があることを再認識させてくれるというか。アンケートの内容は、年齢層とか(笑)、ちょっとした質問だったりとか、そんな意味深いものではなかったですけどね。
まあ、そんなこんなで、なんかまだだらだらと不定期ながら続ける所存ですので、相変わらず粘着質の愛すべき皆さま、よろしくお願いしまーす。あ、写真は北アルプス登山時の写真です。
▲
by usatoru
| 2018-10-16 12:03
| つぶやき
|
Comments(6)